一時保育のすすめ

こんにちは!
4歳6歳を育てる左利まみこです!

今日は一時保育を利用するメリットを書こうと思います。
一時保育を使うことは風邪をもらうなどメリットだけではないと思いますが、
ここではメリットだけを記していきます~

素晴らしいなと思うのは
母子分離ができるようになるです。

うちの4歳の娘は2歳前に一時保育に数回行くものの、毎回ずっと泣いていて
ご飯も食べなかったので利用するのをやめてしまいました…

その結果超ひとみしり!!!
3歳児検診の時も一言も話しませんでした…
もちろん幼稚園に入っても人見知りで苦労しましたし、
習い事に行っても母子分離だと途中でギブアップしてしまいます。

根気良く一時保育を続けていれば、後(現在)の苦労が軽減されたのかな、
と思っています

ちなみに兄のほうは保育園に半年ほどいてその後も一時保育を利用していました!!
もともと人見知りな性格でしたが幼稚園になるころには、初めての場所も母子分離でOK!

兄妹で生まれつきの特性は違うと思いますが、
この差をみると一時保育は沢山利用しておくんだったな…
と思ってます!!!!

我が家の体験談からお伝えしました。
一時保育に迷っている方行ってみてはいかがでしょうか?

ママのリフレッシュや用事で子どもを預けるって感覚があるかもしれませんが、
子どもにとってもプラスのことがいっぱいあります。

最後まで見てくださりありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました