2021-07

教育

一時保育のすすめ

こんにちは! 4歳6歳を育てる左利まみこです! 今日は一時保育を利用するメリットを書こうと思います。 一時保育を使うことは風邪をもらうなどメリットだけではないと思いますが、 ここではメリットだけを記していきます~ 素晴らしいなと思うのは...
子ども一緒に料理

[台所育児][米粉]パウンドケーキの作り方!

こんにちは!4歳6歳を育てるママ左利まみこです!!ブログに遊びに来てくださりありがとうございます! 我が家が何かと作っているパウンドケーキの作り方を書きました。台所育児の視点と合わせたレシピになりますので見てくださるとうれしいです。 パウン...
ボードゲーム

4歳おすすめボードゲーム5選!

こんにちは!! 4歳6歳を育てるママ左利まみこです! ボードゲームは「楽しみながら頭を鍛えられる」と聞いてうちでもやっています。 実際に買うとなるとどのゲームがいいのか悩みますよね! 日本のすごろくは運の要素だけで勝負が決まってしまいま...
お出かけ

朝活に行ってみた!!

4歳6歳を育てるママの左利まみこです 昨日は朝活に行ってきました~~ 朝活といってもただ家族でモーニングを食べただけです^^ 朝がめちゃめちゃ弱い私ですがなんとか起きて行ってきましたー!! 品川プリンスホテル ハプナ ※大人2800...
ボードゲーム

6歳おすすめボードゲーム!!

前回(4歳おすすめボードゲーム)に引き続き我が家がやってみたボードゲームをまとめてみました。この記事では6歳~できるものになっています!これで食物連鎖を遊びながら学ぶことができます。上手く食物連鎖のタワーを作ってポイントが高い人が勝ち!ここで食物連鎖を学び自然豊かな公園に行くと、
幼稚園

幼稚園選びのポイント!

こんにちは4歳6歳をそだてるママ左利まみこです 2歳前後になると幼稚園をどこにするか考え始めますよね…! 「子どもも親も安心できるところに通わせたい、、しかし情報がない!どうすればいいの?!」 と私も焦っていました。 そして色々試してみた...
遊び

[2歳~6歳]新幹線や飛行機内での遊び方!スマホなし!

こんにちは!4歳6歳の子どもを育てる母の左利まみこです 「電車、新幹線、飛行機での移動中子どもが飽きてしまってとっても大変だった!」 という経験を持つお父さんお母さんは多いのではないでしょうか。 私も旅行の際に交通機関内で子どものがぐず...
教育

年少さん男の子におすすめ絵本4選!!

こんにちは! 4歳6歳を育てるママ左利まみこです 今日は絵本の紹介をします! 読み聞かせは… 私は「人の話を聞く力がついてほしい」「集中力を身に着けたい」「お話を楽しんでほしい」 という気持ちで読んでいます。 毎日読み聞かせをしているお...
お出かけ

[子連れ]南町田グランベリーモール駅での遊び方!!

こんにちは!4歳6歳を育てるママの左利まみこです 今日は都心から35分!南町田グランベリーパーク駅の子連れでの楽しみ方について記事を書こうと思います!!南町田グランベリーパーク駅はアウトレットやキャラクターの商業施設が有名かと思いますが、...
ボードゲーム

6歳4歳とモノポリーをやってみた!!

モノポリーは英語で「独占」の言う意味のボードゲーム。土地や会社などの資産を買い、自分に入ってくるお金をいかに増やすか考えて勝ちに行くゲームです! 一人以外破産したらゲームセットです。サイコロの運だけではもちろん勝つことはできません!!
タイトルとURLをコピーしました