先日一泊二日で家族で星野リゾートの「青森屋」に泊まってきました!
感想を書いていこうと思うのでよろしければ御覧ください!!!
この記事には、行き方、青森屋の内装、敷地内の散歩について書いてあります。
青森屋のブッフェの記事はこちらです⇒夕食ブッフェ

ポイントが貯まるので楽天から予約しました!
三沢空港からの行き方
三沢空港から送迎バスが出ています!!(予約必須)
私達は、航空科学館から行ったので、
航空科学館→三沢駅までバス(2時間に一本。少し早めにバスが来るので要注意)
三沢駅→青森屋まで徒歩(10分)
でした!
雪の日は徒歩は危ないのでバスが良いです!!
冬に行く場合はスニーカーではなくて簡単なブーツで行ったほうが安全だなと思いました!
青森の人はみんなブーツを履いてました!
![]() | 価格:3600円 |

![]() | 価格:21400円 |

ホテル内の様子


ねぶた祭りの世界観を全面に押し出している!!
テーマパークのようでここでしか味わえないと思います。


有名なリンゴジュースがでる蛇口!!いつでも飲むことができます!!
お土産屋さんのディスプレイの仕方が可愛くて感動しました^^


可愛くラッピングされているお米、お土産にピッタリ^^

青森屋限定のお菓子もありました!
テンションの上がるお土産屋さんだったので、沢山お菓子のお土産を購入!
三沢近辺でお土産を購入するとしたら、ここか三沢空港くらいだと思います!
意外と三沢空港のお土産屋さんも色々ありました^^

敷地内の公園と牧場
敷地内は大きな公園となっていて散歩するだけで良い気持ちです。
散歩おすすめです!!!
子どもたちも雪遊びをしながら散歩できたのでとても喜んでいました^^

子どもたちは凍った池を始めて見たようです!!雪を落として遊んでいました!

人懐っこい馬に癒やされます。

本館以外のラウンジや温泉もあります。


スキー用の手袋を持っていったのが正解でした^^ないと寒すぎて雪遊びできません;;
![]() | キッズ スノーグローブ 手袋 子供 女の子 男の子 小学生 中学生 高校生 雪遊び スキー スノーボード かわいい あったか 防水 防寒 撥水 価格:1280円 |

都内に比べるとかなり寒いので防寒必須です!
雪の場合は傘ではなく、帽子だと動きやすくて良かったです!
![]() | 価格:1150円 |

コメント