育児ノイローゼ体験談![解消法]

こんにちは、4歳6歳を育てるお母さん左利まみこです^^

この記事は小さいお子さんを育てているお母さんで「ちょっと最近身体ともに余裕がないな…」という方に読んでもらいたいなと思い書きました。
よろしければご覧ください。

子育てをしていると、体力的にも精神的にも厳しい時ってありますよね…

私は上の息子が1歳ごろ~4歳くらい(下の娘2歳半)まで精神的に落ち込んでいる日が多かったです。
本当なら可愛い子どもと毎日過ごしたい!楽しめばいいじゃん!と思っていたけれど、それとは裏腹になぜか気持ちは沈む日々。何をするのにもやる気がでない。めんどくさいしすぐにイライラしてしまう。勝手に「ホルモンバランスかな」とか言ってごまかしていました(^^;

試行錯誤と子どもが以前より手がかからなくなったことにより、現在は充実しています。

今だから、なんであんなに落ち込んでいたか分析できます。それと、どうやって元気になっていったか。

子育てに対する不安⇒沢山の子育てについての本を読むことによって、少しずつ自分の子育ての軸が出来てきた。
体調が悪い⇒食生活と子育てにおける生活リズムを改善しかなり体調が良くなった。
外見の劣化⇒普段から時間がかかっても、洋服やメイクなど少しこぎれいにしてから外出することにより心が明るくなった

私の場合はこの3点でした。この3点を同時に中長期的に改善できたので現在は元気です!

長くなるので次の記事で①の子育てに対する不安を掘り下げて行きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました