こんにちは、4歳6歳を育てるお母さん左利まみこです。
小1の息子は鉛筆の持ち方、字の汚さを改善するべく、
くもんの「書き方」コースに通っています。(ここまでの経緯の記事はコチラになります。)
通い始めて一か月がたちました。
今のところ、入ってよかったなと思っています。
やってみた感想と、くもんの「かきかた」の特徴を記事にしました。
字の特徴を上手く教えてくれる
結構厳しく、チェックが入ります。
書き直しを命じられた字は自分の席に戻りもう一度書きます。
集中した空間で30分、字を書き続ける
その日に渡されたプリントが終わらないと帰れないので、
みんな真剣にやっています。
上手く書けると壁に貼ってくれる
綺麗にかけた字を壁に貼ってくれるので、
モチベーションが上がるようです。
息子は嬉しそうに報告してくれました。
宿題が15ページほど出る
宿題の量は毎日少しずつやれば終わるのでちょうど良いと思います。
息子は気を抜くと、鉛筆の持ち方が変になるので
最初にもらった見本を見ながらやっています。
コメント