子連れマレーシア、荷物って何を持って行けばいいの?という方に向けて、我が家(2歳・8歳・10歳)が3月にマレーシアへ行ったときに“実際に使ってよかったもの”をリアルにご紹介します。厳選しましたので、荷物を不用意に増やしたくない方にも見てもらえたら嬉しいです。
あと、イスラム教の国なので旅行者には寛容とはいえど露出はしないようにしました!
夫は長ズボン、私も長ズボンorくるぶしまであるスカートに。
ウルトラライトダウン|持っていかないと詰む度★★★★☆
飛行機の中と日本はまだ寒いので上着は必須です!!
![]() | ウルトラライトダウンコンパクトジャケット 高品質 ダウン90%配合 ダウンベスト ダウンジャケット 男女兼用 アウター 韓国ファッション 防寒 価格:3400円 |

1枚ですが持っていって本当に良かったです。ないと寒すぎました。
エコノミーだどひざ掛けサービスがないので防寒着は一人一枚持って行くと良いです。
ウルトラライトダウンは家族で2枚くらいあるとちょうど良いと思いました。(我が家は1枚しか持っていかず寒い思いを)
機内で2歳児の布団の代わりにも使用。
逆に心配していたマレーシアのショッピングモール内の寒さは大丈夫でした!
![]() | 価格:3380円~ |

うちは防寒着の枚数が足りず、2歳児用のブランケットも総動員してなんとか耐えました笑
キッズUVパーカー|持っていかないと詰む度★★★☆☆
![]() | 薄手パーカー 綿100% キッズ UVパーカー ジップアップパーカー カーディガン 羽織り フード 女の子 男の子 ネコポス送料無 価格:1650円 |

UVパーカーは遮光の他に虫除け、防寒にもなるので持っていったほうが良いです!!!
寒いときはロンTの上から着ると意外と暖かいです^^
子どもの防寒着はUVパーカーのみだったので持っていって良かったです。
逆に他の防寒着があればなくても全然大丈夫です。
アームカバー|持っていかないと詰む度★☆☆☆☆
![]() | 価格:1280円 |

マレーシアは日中日差しがすごいのでアームカバーに助けられました。
じりじり腕が焦げていく感覚がわかるので半袖の場合はアームカバーを!!!
あとこちらも肌寒いとき防寒になります。(防寒のことばかりすみません!笑それくらい機内の寒さが申告でした!笑)
虫除けスプレー|持っていかないと詰む度★★★★☆
肌に優しいタイプで機内持ち込み可能なものを選びました。(ディートフリーを選んでいます。)
蚊は普通にいます。スコールの後発生するので必須です!
海外で虫にできれば刺されたくないですよね。
アロベビーは安心感あります。

![]() | 価格:1100円 |

酔い止め|持っていかないと詰む度★★☆☆☆
酔い止めはあると安心感が違います!タクシーの匂いが独特だったりするので、念の為持って行くのがおすすめです!
子どももアメ感覚で食べれるものが◎♪
![]() | 【第2類医薬品】トラベロップQQ G ぶどう味(2錠*4包*2箱セット)【浅田飴】 価格:992円 |

ステロイド|持っていかないと詰む度★★☆☆☆
ステロイドを持っていくと、虫刺されややけどに効くので良いです。娘が刺されて結構腫れたのでステロイドを塗り、事なきを得ました。
海外の蚊は結構腫れるのであると安心です!
![]() | 価格:1124円 |

マレーシアのおすすめお土産の記事はコチラ♫
コメント