[子連れ]三浦半島日帰り旅行ブログ

旅行

こんにちはーー^^

三浦、三崎口に家族四人で日帰り旅行に行ってきました!

京急の二階建てバスからの景色

京急で購入できる、「みさきまぐろきっぷ」を使ったのでお得に

旅行することが出来ました。

[7:47]品川駅から京急線快特三崎口行きに乗車

車内はとても空いていました^^

1時間程で最初の目的地津久井浜駅に到着!!

[9:00]さつまいも堀り開始

株によってサツマイモの大きさがかなり違うのも面白い!!

津久井浜観光農園のさつまいも堀りに行ってきました。

さつまいも堀りの詳しい記事はコチラ

9:00頃無料送迎バスが駅まで迎えに来てくれました。(土日祝のみ)

1000円で5株。(ビニール袋約一杯分)

お持ち帰り出来ます!!

軍手の持参をおすすめします!

我が家は素手でやったのですが、問題なかったです笑

畑の隣に手を洗う場所があります。

凄く楽しかったのでサツマイモ堀おススメです。

ただ、、思ったより沢山取れるので帰り際にやった方がいいです(^^;

株によって大きなお芋が沢山ついていたり、細いものだけだったり、

当たり外れがあるのが面白い!^^

15:00までやっているみたいですね。

[10:30]三崎口駅から二階建てバスに乗る

座席からの景色はこんな感じです。

先ほど沢山取れたサツマイモをパパが背負いつつ、

電車で三崎口駅まで行き、二階建てバスに乗り城ヶ島まで行きます!

ガイドさん付きで楽しかったです。

季節的に、絶景!!という感じではなかったですが

バスの二階から綺麗な景色を見ることが出来ました^^

[11:00]みさきまぐろきっぷを使い、昼食は海鮮丼!!

「かねあ」の海鮮丼

バスで30分ほど風景を楽しみ、城ヶ島に到着。

みさきまぐろきっぷを使えるご飯屋さんは城ヶ島には3店舗だけみたいです。

「かねあ」という食堂に行きました。

きっぷを使うと出てくる海鮮丼は決まっています!

子どもも大人と同じものが出てきました!ボリューム満点!

きっぷを持っていない5歳の娘にはお味噌汁をサービスしてもらいました^^

先ほど到着した生シラスがあるとのことで別に頼みました。

お店の裏に飼っているネコちゃんがいて、可愛かったです。

「かねあ」の海鮮丼、美味しくてボリュームもあり◎でした^^

[12:00]城ヶ島の海岸でカニを捕まえて遊ぶ

岩場から沢山のカニが!!!

砂浜ではなく岩場の海岸です。

が透き通っていて、カニやヤドカリが沢山いました^^

子ども達はカニを捕まえるのに熱中し、楽しそうでした。

綺麗な貝も拾うことができ、満足の様子でした。

[14:00]ソレイユの丘へ

ソレイユの丘の詳しい記事はコチラです。

立派な遊具は人気でした!

城ヶ島からバスで三崎口駅まで戻り、またソレイユの丘直行バスに乗り、

ソレイユの丘へ到着!!(入場料無料)

ふれあい動物村(4歳以上320円)でふれあい体験をしてきました!!

バードショーをみて、カピバラとカンガルーを触ることが出来ました^^

なかなか珍しい動物のラインナップです。

ちょっと怖いですが、カンガルーを触れます!
カピバラは意外と大きくて迫力がありますね!

15:30の三崎口駅直行バスに乗ろうとするも30分ほどバスが遅れて到着。

15時を過ぎると、道路がすごく渋滞するみたいなので注意です。

ソレイユの丘からバスに乗ってしまえば10分ほどで三崎口駅に到着しました。

バスの車内は満員でした~(;^_^A

幸いすぐに駅に到着したので助かりました。

小さなお子様連れの方はご注意を!!!

[16:30]三浦海岸駅でお土産のジャムを買う

手土産いろいろ三浦ストアのジャムをゲットしたかったので行ってきました!

小さな店内に数種類のジャムやピクルスがありました。

無添加の夏みかんジャムを購入。

これはお友達にプレゼント用です!

駅から5分ほどの所で海を見て帰りました。

駅から海までの道に「ねもと長嶋米酒店」

というおしゃれなお米屋さんがあったのそこでもお土産を買いました!

マグロの削り節、結構入っていて280円なのでお得です^^(ちなみに静岡産でしたが。)

[18:00]品川駅到着

帰りの電車も空いていましたー!

コメント

  1. […] (三浦半島日帰りブログはコチラ。) […]

  2. […] ☆三浦半島の記事まとめ・日帰り旅行ブログはコチラ・さつまいも堀の記事はコチラ・ソレイユの丘~カピバラとのふれあい~の記事はコチラ […]

  3. […] ☆三浦半島の記事まとめ☆・日帰り旅行ブログはコチラ・さつまいも堀の記事はコチラ・ソレイユの丘~カピバラとのふれあい~の記事はコチラ […]

タイトルとURLをコピーしました