小4,小2、2歳を連れて奈良旅行前編はこちら。
電車、バスで法隆寺へ
石舞台古墳を見終わり、飛鳥駅に戻り今度は法隆寺に向かうため筒井駅を目指します。
40分ほどで到着し、奈良交通バスに乗り10分ほどで「法隆寺参道」バス停に到着です。
ここで筒井駅で法隆寺行きのバスが時間に来ないというトラブルがあったのですが、他の行き先のバスの運転手さんが声をかけてくれて代わりに法隆寺に乗せていってくれました。(ちゃんと会社に確認されていました)
本当にありがたい…助かりました。乗客はほぼおらず。
バスを降り、大通りから一本道を入ると閑静な住宅街が広がっています。


お土産さんも趣があります。



ベビーカーは入れますが、砂利が敷き詰めてあるのでかなり押しにくので注意です。
石畳のある部分のみ押せます。
↑上記のようにお堂の中はスロープになっていたりバリアフリーです。
一時間くらい滞在しました。
暑くて体験でしたが、厳かな雰囲気や法隆寺のスケールの大きさを感じることが出いて良かったです!!!
夕方ですが、とても暑く人は少なかったです💦
この頃にはかなり疲れていたのでバス停近くに和食の「さと」があったので夕食を食べ、
JR法隆寺駅まで歩き奈良駅まで帰りました。
和食さと、空いていて広々しているのでゆっくり出来ましたよ〜!
おじいちゃんおばあちゃんと来ているご近所に住んでいるかと思われる家族連れが多く、
見ているだけで癒やされました。
美味しかったバラマキお土産
奈良のバラマキお土産で良かったのが↓

一個140円弱ほど。
このラムネ!凄く美味しかった^^
硬いラムネではなく、カリッと食べれて美味しいです。
イコマ製菓が奈良の会社なんですね。
味覚糖 レインボーラムネミニ 30g×6入 (ポイント消化) (np) (賞味期限2025.3月末) (メール便全国送料無料)価格:851円 (2024/9/12 13:30時点) 感想(7件) |
奈良駅前のウエルシアで購入。安くて品揃えもよく穴場です。
奈良ロイヤルホテル
【ふるさと納税】奈良ロイヤルホテル施設利用券10,000円 なら K-14価格:35000円 (2024/9/12 14:04時点) 感想(0件) |
良かった点
- 古いけど掃除が行き届いている
- 温泉にロウリュサウナがついてる
- スタッフの人が優しい
- 落ち着いた雰囲気
- 窓から平城京跡がみえる
- 朝食ブッフェに柿の葉寿司など奈良名物がいただける

↑夕食開場の装飾が可愛い。
リーズナブルなお値段なので、デメリットは特に感じられなくいいホテルでした^^
後編に続く
コメント