[穴場]都内近郊!子連れ山登り二宮駅!吾妻山!

お出かけ

こんにちは^^4歳6歳を育てるお母さん左利まみこです。
ブログに遊びに来てくださりありがとうございます!!
「子どもに予定を決めさせる」で子どもが決めた場所、
JR東海道線の二宮駅にある吾妻山公園に山登りに行ってきたのでご紹介します^^とっても素敵な場所でした♪

吾妻山公園ってどんな場所?
・最寄りのJR東海道線二宮駅は品川から1時間程
・山頂まで30分ほど
・眺望最高の山頂には広い芝生広場が
・山頂近くに遊具がある
・ウサギがいる
・二宮駅からすぐ
・周りに海鮮を楽しめる店がある
・海も山の麓から10分くらい

どんな人におすすめ?
・駅近で簡単に登れる山に登りたい
・小学生より小さな子供と登りたい
・旅行気分を味わいたい
・人が少ないところで自然を満喫したい

吾妻山には4つの登山口があるのですが、今回私たちが登ったのは駅から最も近い役場口からです。
下りは梅沢口の方に降りて、遅い昼食と海遊びを楽しみました。

http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r05/1441762035223.html

今回私たち家族がいったコースをレビューします。

二宮駅下車。吾妻山公園入口までは5分くらい。
階段で上に登っていきます。だんだんと見晴らしがよくなってきます。

階段を254段(子どもが数えたのでちょっと違うかも)登ると、よく整備された山道になります。
暑い日に行ったのですが、木の陰でそこまで暑くなかったです。
山登りというよりも、気軽なハイキングって感じですね。
森林浴を楽しみながら登っていくと遊具のある公園が現れます!!

12時ごろ行ったのですが日陰になっており、涼しく遊べました。
綺麗な色のニホントカゲの子どももいました^^お天気の良い日は見つけられるかも♪

ここに休憩場所の小屋がありウサギが飼われています。

次は頂上を目指します!遊具から5分くらいです。

頂上の展望台からの景色です!絶景ですね。
芝生広場も平がっており綺麗に整備されています。
東屋や木陰でピクニックするのも良いですね!

隣に花畑が広がっていてコスモスが咲いていてとても綺麗でした^^

ここまで見て下山しました。

来た道とは違う道を通って帰りましたので、山から下りてJRの線路を越えて少し歩くと国道に出ます。

二宮駅方面に歩くと海鮮のお店がいくつかあるので食べたかったのですが14時半ごろだったのでどこも売り切れていました。
行く際は早めをおすすめします!!

結局駅前のJAHというラーメン屋さんで食べました。(ここは15時まで入れるようです)醤油ラーメンとチャーシューがおいしかったです^^子ども用ととりわけのお皿やフォークも出してもらえました。

その後少し海を見に行きました。

こちらもかなり空いていました。

砂浜というより、石が多かったので長時間は遊べなかったのですが、石を投げたり少し遊びました^^

そんなこんなで駅に着き、二階の座席に乗って帰りたいとのことでグリーン車に乗りましたが、普通座席の方が空いていました。笑

いかがでしたでしょうか?

二宮駅、穴場スポットとして吾妻山公園、おすすめです♪
参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

  1. […] 改善ポイントを踏まえて行きたい所を聞いた結果30分もかからずにすんなり決まりました。(実際に新江の島水族館に行き、さらにJRに乗り二宮の吾妻山に登りました^^) […]

  2. […] 都内近郊の山登りの記事はコチラ。 […]

  3. […] 都心から約1時間の自然スポットはこちらの記事にも書いてます。 […]

タイトルとURLをコピーしました