三浦半島でさつまいも堀りに行きました!

お出かけ

秋ですね^^

三浦半島でさつまいも堀に行きました~!

アクセスや流れ、子どもの反応を記事にしました♪

三浦、三崎口日帰り旅行記はコチラ

津久井浜観光農園(京急津久井浜駅)にて

アクセス

京急線津久井浜駅徒歩20分

期間中の土日祝は津久井浜駅より送迎バスあり!!

HPを確認してみてくださいね。

朝は9時に津久井浜駅前に送迎バスが到着します^^

その後は巡回しているみたいですね。

帰りも津久井浜駅まで乗せてもらいました^^

駐車場も広く台数を停められそうでした!!

料金

5株で1000円です!

5本ではなく、5です!

1株にさつまいもが3本~5本くらいついてきます。

結構当たり外れがあるようで、太くて大きいお芋が沢山出てくる場合もあれば、

細くて小さめなお芋ばかり、ということもあります^^

それもまた面白いですよね~!!

大体、5株でスーパーのビニール袋1杯弱くらいになりました^^

私たちは10株やったのですが、

嬉しいのですが持って帰るのに苦労しました(^^;

車で行かれる方は沢山掘って持って帰れますね♪

カブトムシかなにかの幼虫を発見!!!

かかる時間

掘っている時間は幼稚園以上であれば30分もあれば終わると思います。

手は真っ黒になりました。

持ち物

・軍手

ほとんどの方が持参してました。

・袋

さつまいも入れるビニール袋をもらえますが、

ごみ袋と大き目のエコバック等を持っていくと便利です^^

土や砂が袋にも付着するので、持参のビニール袋にさらにいれてエコバックなどに入れると

安心です♪

感想

親子ですごく楽しかった!!!

我が家は素手でやったのですが、

土が柔らかく感触を楽しむことが出来たのでよかったと思います。

掘っている最中に虫がでてきたりと、自然と沢山触れ合うことが出来ました。

「お芋を傷つけたり、折れないようにやるにはどうしたらいいかな?」
と考えながらできたと思います。

そして掘ったお芋はすごくおいしかったです^^

このサツマイモで作ったレシピはコチラ!!

この日、芋掘りの後はカニ釣りに行きました
https://hidari-mamiko.com/2021/10/jyougashima/https://hidari-mamiko.com/2021/10/jyougashima/https://hidari-mamiko.com/2021/10/jyougashima/

コメント

  1. […] さつまいも堀りの詳しい記事はコチラ。 […]

  2. […] さつまいも堀の記事はコチラです! […]

  3. […] 三浦半島でみかん狩りがしたい!!(さつまいも堀りの記事はコチラ) […]

  4. […] 三浦半島遊びスポット・さつまいも堀り(9月中旬~11月中旬)の記事・城ヶ島の海岸でカニ釣り!!の記事・みかん狩り(10月15日~11月15日)の記事 […]

  5. […] ☆三浦半島の記事まとめ☆・日帰り旅行ブログはコチラ・さつまいも堀の記事はコチラ・ソレイユの丘~カピバラとのふれあい~の記事はコチラ […]

タイトルとURLをコピーしました