子どもたちは、父親と母親の身長から予想する将来の身長が決して高くないので、最大限身長が伸びるように簡単なことから習慣にしています。
取り入れていること5選を記事にしたのでよろしければご覧ください!
↓こちらの本を読んでの購入品をまとめた記事はコチラです^^
![]() | 身長先生式 子どもの身長が伸びる食事のルール30 体・心・脳が育つ!「成長食」 [ 田邊 雄 ] 価格:1650円 |

![]() | 【中古】 子どもの身長ぐんぐんメソッド 背を伸ばすために今すぐやれること/主婦の友社(編者),佐藤詩子,川口由美子 価格:605円 |

![]() | 1万5000人のデータに基づいたすごい身長の伸ばし方/田邊雄【1000円以上送料無料】 価格:1650円 |

朝昼夜牛乳を飲む
給食で牛乳を飲むのだからそれでOKなのでは?と思っていましたが、1日1回ではなく3回飲んでいる子の方が背が高くなったという研究結果もあるようで、なるべく朝昼晩と飲むようにしています。
![]() | らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳 1L紙パック 6本入〔あそさん テトラ ブリック 大容量 1000ml 1リットル牛乳 ぎゅうにゅう ロングライフ ミルク 九州産 業務用〕送料無料 価格:2430円 |

下の子は牛乳を飲むとお腹が痛くなるのでチーズやヨーグルトを調子がいい時を食べています。
![]() | 価格:16000円 |

家でのおやつはタンパク質にする
ゆで卵や小魚、ヨーグルトをなるべく食べています。
用意するのが面倒な時は常温保存できるツナバーが役に立っています。
タンパク質+頂いたお菓子なども食べています。
![]() | TUNA PLUS+ プロテインバー DHA EPA (赤)×15本セット DHAマリン フィッシュプロテイン ツナプラス 送料無料 価格:3480円 |

このツナバーすごく便利で塾や試合にも持っていきやすく、常備しています。味は普通!と子どもは言っておりました笑
おやつの時間、子供だけで外に遊びに行っている場合は諦めて市販のお菓子を持たせています笑
卵を1日2個食べる
卵も1日1個食べるくらいで良いかと思っていましたが2個食べたほうが良いそうです。
朝に目玉焼きやオムレツ(チーズ入)で食べて、出来れば夜も卵が入った料理を作っています。家族5人なので卵1パック一瞬にしてなくなります^^;
![]() | 価格:8000円~ |

運動したあとはタンパク質を多めに意識
運動したあとは、エネルギー不足になりやすいので帰宅後すぐ何かしら食べてます。
![]() | 価格:11000円~ |

サバの水煮缶は本当に便利です!!!
早く寝る
塾のない日は20時半に寝て6時起床です。
塾の日はどうしても9時半近くに寝ることになります。
3年生は8時就寝です!!(なかなか寝ないのでうまくいってませんが^^;)
強制的に寝かせています笑い
コメント