伊東伊豆旅行 シャボテン動物公園[子連れ妊娠中]

お出かけ

こんにちは!!

伊東伊豆旅行2日目です。

アクセス

ホテルラヴィエ川良で朝食を食べ、シャトルバスで伊東駅まで行きました。

伊東駅から、東海バスに乗りシャボテン動物公園へ。

40分ほどかかりました。

途中山道になるので酔いやすい方はご注意を!!

娘はバスの中が暖房で暑かったようで酔っていました。

動物公園

動物エリアとサボテンエリアがあります。

動物エリアでは、とにかく動物や鳥と距離が近い^^

日なたぼっこするカピバラを子どもたちが撫でています。

これは何という動物かな…??

メスに求愛行動をとるクジャク

沢山の動物や鳥が歩道まで出て歩いてるので近くで見ることができました。

子どもはとても喜んでいました^^

ただ、妊娠中の私には匂いや刺激がちょっと強かったので

妊婦の方は注意した方が良いかもです!!

露天風呂に入るカピバラ

名物の露天風呂に入るカピバラさんたちは見ていて癒されました^^

サボテンエリア

サボテンは動物エリアにも沢山植えられていますが、サボテンの温室エリアに入ると

無数のサボテンが生えています。

温室の入口には至近距離で本物のフクロウがいて驚きました。

そして楽しみにしていた、「サボテン狩り」へ!!

サボテン狩りエリアでは、好きなサボテンを鉢に入れ買って帰ることが出来ます。

好きなサボテンを箸でつまんでカゴに入れ、レジに持っていきます。

子ども達は自分の年齢と同じサボテンを狩ることができて、喜んでいました^^

砂の上にカラーの砂利のようなものを敷き詰めてもらえます。

持ち帰る時に倒れないように包装して頂けたので良かったです。

こちらで合わせて1000円くらいでした。

カラーの砂利を選んだり、店員さんに育て方を教えてもらったり、

とても楽しめました。

帰り

帰りはシャボテン公園前のバス停から途中の一碧湖のバス停で降り、

夫と子供たちは湖の周りを散歩♪

人も少なくて自然が気持ちよかったみたいですね。

私は妊娠中のためカフェでゆっくりしていました。

一碧湖のテラスカフェでは様々な種類の本が置いてあり、ブックカフェのようでした。。

伊豆エリアのガイドブックも置いてあったので読んでいました。

コメント

  1. […] シャボテン動物公園に行った記事はコチラ。 […]

  2. […] シャボテン動物公園に行った記事はコチラ。 […]

タイトルとURLをコピーしました